kyousyusya
元スレ:https://itest.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683910502/
1: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 01:55:02.15 ID:bYst6KIU0
壁にぶつかりそうなって対向車線飛び出してめちゃくちゃ怒られた😭
難しすぎるやろ😭

2: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 01:55:24.64 ID:bYst6KIU0
みんなどないやった?1回目

3: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 01:55:45.66 ID:bYst6KIU0
カーブ曲がるときアクセル踏むん?

4: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 01:56:13.65 ID:bYst6KIU0
縁石乗り上げは特に怒られんかったな

6: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 01:56:45.65 ID:05j8vmrK0
いや普通教科書で予習するよね

9: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 01:57:41.35 ID:bYst6KIU0
>>6
技能も予習するんか?

15: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:00:53.71 ID:05j8vmrK0
>>9
できる奴は必要ないけど
キミやばいレベルでできないじゃん

20: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:02:16.17 ID:vtk3wTSTa
>>15
教科書で技能の何を予習すんねんエアプ

23: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:05:00.71 ID:05j8vmrK0
>>20
初めての免許なら教本は必読なんだけど
エ…エア?

27: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:06:18.05 ID:L9dYLJs/a
>>23
教本で車体感覚とかアクセルブレーキの加減は身につかんやろ
お前免許もっとるんか??

36: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:10:22.30 ID:05j8vmrK0
>>27
車体感覚とアクセルブレーキの加減だけじゃ免許は取れないよ
仮免試験とか受けたことない?

61: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:22:11.40 ID:yoGe8ojg0
>>36
技能の予習を教本でするやつがどこにいるんやって意味だと思うが

7: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 01:56:58.20 ID:JlE0pST0a
発達障害でも取れるで

8: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 01:57:09.72 ID:z5CrCtJpd
ゲーセンの車ゲームで慣れてた😳

10: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 01:58:08.89 ID:bYst6KIU0
>>8
ワイもやってたけど別物やんか

11: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 01:58:41.30 ID:BjO1+Rssr
免許取るのやめろ白痴

12: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 01:59:44.80 ID:bYst6KIU0
>>11
ニキはゴールドか?

13: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 01:59:50.12 ID:b4fT/6ZKM
みんな最初は初めてや
5回やって何も良くならんのならまたスレ立てたらええ

14: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:00:51.45 ID:s/gczGGNp
ワイジは最後の教習で教官と大喧嘩して無理やりハンコ貰ったで
最後はメンタルや

16: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:00:57.36 ID:bYst6KIU0
ハンドル切ったあとって手を離して元に戻してもええんかな?それとも毎回回さなあかんのか

17: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:00:57.65 ID:ncCPM+0m0
アクセル踏みながら曲がらねーよ

19: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:01:48.56 ID:cVUWgZ8Y0
慣れやでATなんて玩具みたいなもん
1段階終わって2段階目の路上行く頃にはもうおぼえることない

21: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:03:07.38 ID:b4fT/6ZKM
操作方法は教本にほとんど書いてあるからしっかり読み込むんやで
はっきり言っておくとマニュアル読む気ないのなら態度改めないと厳しい

24: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:05:26.37 ID:cVUWgZ8Y0
ワイはMTで取りに行って最初の何回かはATやったから楽やんけからのクラッチで地獄をみた
ATに変えろって勧められるぐらいに
動画でイメトレして落ちることなく免許取得までいけたで

25: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:05:29.69 ID:ZHYfPAjN0
技能でも予習いるわ
発進前の安全確認手順なんかとっとと覚えとくべき

28: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:07:50.44 ID:L9dYLJs/a
>>25
それは覚えれば誰でもできることよ
運転してのクランクS字は予習しても無理よ

26: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:06:15.80 ID:jbA5ZMHF0
教習は楽しかった記憶しかないな
運転てセンスやしダメな奴はとことんダメ

30: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:08:31.00 ID:itwk5aIe0
初の大型教習の時はカーブのたびに縁石に乗りまくったな
最初はみんなそういうもんだって教官は笑ってた

31: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:08:38.36 ID:9nBXx7SjM
たとえば左折
教本読めば幅寄せから安全確認、速度調整からハンドルのさばき方、戻し方まで一通りレクチャー書いてあるはず
それを全部頭に叩き込んでから実際の運転で自分のものにするんや
いきなり車乗って身体で覚えるなんて公認教習所ならどこもやっとらんと思う

35: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:10:18.29 ID:L9dYLJs/a
>>31
話がすれ違ってるな
そういう前提知識の上でじゃあ実際に運転できるかっていうと数こなさな無理よ

32: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:08:51.27 ID:OfWx2xi40
教習は楽しかったけど免許取ったあとの親のクソデカパジェロは絶望した記憶

37: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:10:37.98 ID:eINP+SLpd
>>32
教習車がディーゼルだったから
いざガソリン車に乗ったらエンストしまくった悲しい記憶

33: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:09:03.85 ID:S9e3XDiM0
マニュアル免許取る前にハンコンでETS2死ぬほどプレイして臨んだわ
そしたらトレーラーみたいに曲がる変な癖がついて
しばらく抜けなかった

38: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:10:58.34 ID:9nBXx7SjM
>>33
たまにクッソ短い軽でアホみたいに膨らみカーブする人おる
あんたその車でどうやって内輪差あるのよと

42: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:13:23.17 ID:24X8pJzc0
>>38
それあるあるだな
教習所だと左折時なんかは左に寄せて自転車やバイクを入れないようににしてきちきち曲がるように教わるはずなんだが

46: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:15:36.58 ID:4UE3Iz+30
>>42
これと歩道を横断する際の一時停止は真面目にやってるヤツほとんど見ないな

34: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:10:02.49 ID:24X8pJzc0
ミラーの確認とシートベルトは習慣化したほうがいい
あとは慣れるしかないなぁ

40: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:12:29.79 ID:ZHYfPAjN0
50分しかない教習時間を有意義にするための予習って話やろ
どうして全部座学で補うって解釈になるんや

45: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:14:23.09 ID:bYst6KIU0
予習してイメトレするわ

47: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:16:35.83 ID:bYst6KIU0
長さによるけどカーブってトロトロ走ってええん?

59: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:21:30.67 ID:sNhVRXto0
>>47
教習所内のコースなら急なカーブやろうし20メートル前くらいから一切アクセル踏まんでええやろ

62: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:24:45.90 ID:bYst6KIU0
>>59
サンガツ
そりゃそうか

48: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:17:16.19 ID:UhufhM8YM
「自動車免許試験落ちた」

これリアルガイジカード

50: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:17:51.19 ID:05j8vmrK0
教習所内じゃカーブは速度落とせってしつこく言われるで

51: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:18:24.48 ID:K6J/7Z9u0
緊張してもうてなあ
もっとフレンドリーに行けたらもっと楽なやってんやろなあ
しんどかったわ教習所

57: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:20:25.24 ID:bYst6KIU0
>>51
分かるわ
YouTubeの教習の動画のコメント欄とかみんな精神的に辛そうやったわ

55: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:19:40.19 ID:l0JBIRnJ0
滅茶苦茶向いて無さそう

56: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:19:49.30 ID:K6J/7Z9u0
●ワイ速い!殺人バファロー走法に教官仰天
●ワイエンスト15発!教官追試指令
●ド迫力のワイ、パイロン崩し任せろ
●教官も合格点!ワイ、坂道発進イケるやん
●教官安心「2番・方向転換」ワイ“一発合格"
●死角なし!ワイ、縦列駐車も25発
●路上ワイが激走!ド迫力ランも教官生還
●無免許・マッマ、ワイの運転に太鼓判!
●ドドドドドッ轟・ワイ、走る凶器や
●教官唸った!“爆走"ワイが歩行者殺した

60: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:21:52.90 ID:K6J/7Z9u0
良い教官見つけたらその人指名するんが良かったんやろな
いつも一からやったからキツかった
ただでさえ運転緊張すんのにさ
ビクビクして今になって腹たってきたわ

66: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:26:58.46 ID:ZHYfPAjN0
>>60
指名フリーにしてると単純に不人気の教官当てられるから指名得だと思う

73: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:29:45.17 ID:K6J/7Z9u0
>>66
だわなあ
せめてこれを見た人は役立ててくれ

65: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:26:25.58 ID:xmJD50AdM
「お、次は坂道発進やな」
「えーと、教本『坂道発進とは…』ふむふむ、なるほど…」
「上手くできればええなあ…」

少なくともワイはこんな感じやった

67: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:27:26.11 ID:bYst6KIU0
直線でスピード出すの怖いわ
高速道路とか夢のまた夢やな

71: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:29:19.26 ID:cVUWgZ8Y0
>>67
高速教習は絶対あるから覚悟せえ
今はスピード出すのすら怖い段階だろうが免許取得したあとは100キロとか平気で飛ばせてるで

68: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:28:09.77 ID:24X8pJzc0
まぁ、分からんかったら教官に聞けばいい
教官ごとに言うこと違う場合もあるが
よく分からんのにイッチャエって特攻するのが一番危ない

79: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:32:49.09 ID:FUYzV+tQM
>>68
現役生なら教本か教官に確認というのは間違いない
こんな何の責任もないネットの連中に教わってたらあかんわ、教習のあるあるネタの共有、不安を取り除くための悩み相談に留めておくべき

82: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:34:21.14 ID:bYst6KIU0
>>79
肝に銘じておきます

70: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:28:58.19 ID:cbLaYHKq0
仮免取って初めて路上教習出る時は遅い時間の予約は取るなよ
ワイ初公道が雨の夜でめっちゃ怖かったわ

72: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:29:28.75 ID:bYst6KIU0
>>70
まじで参考になるわサンガツ
そういうのほかある?

74: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:30:32.41 ID:ZEu+lmes0
>>72
技能は晴れの日の明るいうちが良い

76: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:30:59.36 ID:LQ40nYC20
合宿免許のど田舎で取るか近所で取るか悩んでるわ
ちな都内

81: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:34:13.14 ID:4UE3Iz+30
>>76
事故りたくないなら都内で取れ
田舎で取ると歩行者や二輪への対応をほとんど経験しないまま公道走ることになるぞ

77: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:31:19.26 ID:K6J/7Z9u0
昼間で雨経験して
晴れで夜やれるとええんやろな
結局夜はやらんかったわ

83: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:35:12.90 ID:Zp4OUYm5d
路上出たあと教習所戻ってくると感覚麻痺して教習所内でめちゃめちゃスピード出しそうになるよな

85: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:36:12.16 ID:ZEu+lmes0
>>83
ミニチュアすぎて右左折ミスったわ😅

86: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:36:19.38 ID:K6J/7Z9u0
>>83
そうそう
あんだけ速かった30km/hが一気に遅くなるんよな

87: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:38:20.35 ID:K6J/7Z9u0
ビビるとき
仮免試験で待機場行くまでに横断歩道もない車通りのある道渡らされたとき

89: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 02:39:53.19 ID:K6J/7Z9u0
卒業試験で同乗の受験者が簡単に一時不停止してしまって不合格になってしまったとき
こっちの心の準備が出来てないってのよ

84: それでも働く名無し 2023/05/13(土) 02:35:44.38 ID:wCnxJ1YU0
俺も、最初の時は怖すぎて手汗で上手くハンドル握れなかったな
元スレ:https://itest.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683910502/